Active Directory

【Windows Server 2019】ドメインコントローラーに昇格する

2021年10月16日


Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

こんにちは!そーまんです。

今回は Windows Server 2019 をドメインコントローラーに昇格してみました。

Active Directory が無い環境であれば、簡単にできます。

ただし、事前に確認しておかなければならない事や、注意しなければならない事がありますので、慎重に行う必要があります。

ドメインに参加するには以下の項目をクリアしている必要があります。

事前準備すること

サーバーをドメインコントローラーにするにあたり、主に下記の項目について事前準備しておくことがあります。

  1. 社内向けのドメインが決まっていること
  2. ドメインコントローラー専用のサーバーが決まっていること
  3. サーバーに固定 IP が割り当てられていること
  4. 適切なコンピューター名が設定されていること
  5. Windows Update を行い、最新のセキュリティ更新プログラムを適用されていること

ここで大事なことをお伝えいたします。

ドメインコントローラー専用のサーバーというのは、検証環境を除き、DNS と DHCP サーバー以外で異なる役割のサーバーをドメインコントローラーにするサーバーに追加することはお勧めできません。
インストールできるとかできないとかいう事は関係なく、ドメインコントローラに脆弱性を増やすようなことはセキュリティー的に良くないからです。SQL サーバーやRD ブローカーなどをインストールすれば当然のことながら攻撃対象になるわけです。
では、万が一ドメインコントローラが乗っ取られた場合はどうなるかというと、ドメインレベルの最上級の特権アカウントが乗っ取られてしまいます。ということは平たく言ってしまえば会社のシステムのなかで一番強い権限が使えるので何でもできてしまうことになってしまいます。

ドメインコントローラーにした後はコンピューター名の変更はしてはいけません。変更すると Active Directory が再起不能になります。
また、IPアドレスも同様で、再起不能になるか関係なく、変更してはいけません。コンピューター名と IPアドレスは慎重に決めましょう。

検証環境は環境が限られいる場合が多いので仕方ありませんが、本番環境ではドメインコントローラーは専用サーバーにしましょう。

ドメインコントローラーに昇格する

1. サーバーマネージャーから、「管理」→「役割と機能の追加」をクリックする。

2. 「次へ」をクリックする。

3. 「役割ベースまたは機能ベースのインストール」をクリックする。

4. ドメインコントローラーにする対象のサーバーが選択されていることを確認して「次へ」をクリックする。

5. 「Active Directory ドメインサービス」にチェックを入れて「次へ」をクリックする。

6. 「機能の追加」をクリックする。

7. 「Active Diretory ドメインサービス」にチェックが入っていることを確認して「次へ」をクリックする。

8. 「次へ」をクリックする。

9. 「次へ」をクリックする。

黄色の枠のところでは、ドメインコントローラーは最低2台あると良いということと、DNS サーバーが無ければドメインコントローラーに DNS サーバーを入れますよという意味です。

10. 再起動のチェックは任意ですが入れておくと良いでしょう。「インストール」をクリックする。

11. 「Active Directory ドメインサービス」がインストールされました。

まだこの時点ではドメインコントローラーになっていません。昇格するのはこれからになります。

12. サーバーマネージャーから、下記画像のように「このサーバーをドメインコントローラーに昇格する」をクリックする。

13. 「新しいフォレストを追加する」をクリックする。ルートドメインに決定したドメイン名を入力する。

既にドメインがある場合はこれ以外の選択になります。

・ルートドメインに世の中にある自社以外のインターネットドメインは入力してはいけません。例:google.com
・ダミードメインは使わないほうが良いでしょう。下記のように .local や .example や .test などです。
https://social.technet.microsoft.com/wiki/contents/articles/34981.active-directory-best-practices-for-internal-domain-and-network-names.aspx#Dummy_DNS_name_vs_official_DNS_name

14. フォレストの機能レベルとドメインの機能レベルはそのままで、DNS サーバーがない場合は「ドメインネームシステム (DNS) サーバー」にチェックをいれ、「次へ」をクリックする。パスワードは忘れないようにメモして入力する。

ディレクトリサービス復元モード (DSRM) のパスワードは、Active Directory が万が一ダウンしてしまい、復旧しなければならない場合、Active Directory のデータベースを復元するのですが、復元時にパスワードを求められます。それがこのパスワードです。

15. 「次へ」をクリックする。

16. NetBIOS ドメイン名を入力し、「次へ」をクリックする。※NetBIOS について知りたいのであれば下記のサイトを参考にすると良いでしょう。

17. 下記のそれぞれのフォルダーを変更する場合は、ここで変更します。基本このままでも良いでしょう。

18. 内容を確認し、問題なければ「次へ」をクリックする。

19. 前提条件のチェックで失敗しました。×の箇所を消さないと前提条件はクリアできません。
問題となる箇所を修正して「前提条件のチェックを再実行」をクリックします。

ここでは DNS サーバーを追加するので、自身が DNS サーバーになる為に、下記のようにネットワークアダプタの DNS の IP アドレスを自身にする必要があります。

20. 前提条件がクリアしました。「インストール」をクリックします。

20. 「Active Directory ドメインサービス」がインストールされ、完了後に再起動します。自動再起動でなければ手動で再起動します。

21. サーバー再起動後にはサインインの画面になります。

今回は1台目のドメインコントローラー昇格です。サーバーに登録されたローカル Administrator のパスワードはドメイン Administrator にそのまま移行します。
2台目以降の追加ドメインコントローラーの場合、ローカルユーザーは削除され、1台めのドメインコントローラのアカウントが複製されます。

お疲れ様でした。これでやっとドメインコントローラーが追加されて Active Directory が使えるようになりました。

初回のドメインコントローラー昇格後に理解しておく内容

ドメインコントローラー追加後に併せて読みたい記事

 

最後に

いかがでしょうか。

Active Directory には色々な機能があり、なかなか覚えるのは大変ですが、まずは ドメインコントローラーを追加する方法を知っていただけたのではないかと思います。

では最後までお読みいただき有難うございました!

  • この記事を書いた人

そーまん

セキュリティエンジニアやってます。
ブログ歴3年。PVは月15万PV程度。
趣味はボクシング、筋トレ、登山です。
穏やかで人見知りな性格です。

人気記事

1

こんにちは!そーまんです。 今回は、PC に適用されている GPO を確認する方法について書きました。 本題に入る前に、一応参考までにGPOの適用タイミングについての記事をここに貼りましたので、必要に ...

2

こんにちは!そーまんです。 今回は sysprep について、全体的に PC をセットアップする観点から書いてみました。長々と書いてあります。まずは前置きからです。 まずはじめに 組織では PC のラ ...

3

こんにちは!そーまんです。 今回は、グループポリシー (GPO) を使って、特定のコンピューターに対して、ドメインユーザーに ローカル管理者権限 (以下は特権と記載) を付与する方法について書きました ...

4

こんにちは!そーまんです。 今回は、Windows サインイン後に一時ユーザープロファイルが読み込まれてしまった場合の解決方法について書きました。 Windows 10 の検証環境をいじってたらサイン ...

5

こんにちは!そーまんです。 今回は、ユーザープロファイルを削除する方法について書いてみました。 企業の場合よくあることですが、1 台の PC を共有 PC として複数人で使ったり、また余り無いかもしれ ...

6

こんにちは!SE ブログの相馬です。       今回は、繰り返し文について書いてみました。PowerShell では他のプログラミング言語同様、繰り返し処理を行うことが ...

7

コマンドを使って CPU とメモリの使用率をデータで取得してみましたので、例えば PC のトラブルシューティングで問題を再現させる際にデータを取得しておくと、原因の特定に役立つ場合があるかと思います。

8

既存の PC と同じ構成で別のメーカーの PC でマスターイメージを作る際、インストールされているアプリを同一にする為に必要になるかと思います。

9

企業で多くの GPO が適用されている環境では、PC に GPO が適用されなかったりする問題が発生する場合があるかと思います。その中でも、コンピューターの構成またはユーザーの構成のどちらかで、...

10

こんにちは!そーまんです。 今回は、Windows Server 2019 で NTP サーバーと同期する方法について書きました。 NTP サーバーの必要性や時刻同期の重要性を理解することは社内のシス ...

-Active Directory
-


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637