Windows 10

【Windows10】IEの互換表示設定にサイトを追加する方法


Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1548

こんにちは!SE ブログの相馬です。

 

 

 

今回は、Internet Explorer (以降、IE と省略) の互換表示設定にサイトを追加する方法について書きました。

 

 

個人では殆ど使用されなくなっている IE ではありますが、企業ではまだまだ現役で使用されているところが多いかと思います。

 

 

特に、業務アプリに関連したサイトは IE しか対応していないのが多くあり、システムの規模に関わらずコストの観点から改修が難しい状況もあったりして、IE は無くなる方向だと分かっていながらもそのまま継続して運用している企業が多いかと思います。

 

 

またグループポリシーで IE 向けの設定をかなり入れている企業も多くあるようです。つまりそういったサイトは IE を基準に作られているサイトですので、IE でないと正し表示にならないかと思います。

 

 

また、Microsoft は IE を廃止する方向で動いているらしいのですが、まだまだ当分の間は無くならないかと思います。という事でまだまだ互換表示について知っておく必要があるようです。

 

 

 

IE の互換表示とは何か

 

 

昔、IE のバージョンがまだ更新されていた時代に、企業では IE のバージョン毎にサイト制作をしていました。Web サイト制作の際に当時の IE のバージョンで動作テストをしていたわけです。

 

 

ですが、制作当時に IE 7 では正しく表示されていました Web サイトが、IE 9 からだと正しく表示されないという問題が発生するようになりました。

 

 

そこで Microsoft は上位の IE のバージョンからでも正しく表示できていた下位のバージョンのように互換性を持たせるために互換性表示という機能を IE 8 で実装しました。

 

 

ちなみに IE 11 ではエンタープライズモードというのがあり、これは平たく言うと IE 8 同等の互換表示を持たせる機能であるようです。

 

 

 

IE での設定

 

 

PC で設定する場合はとても簡単です。ここでは互換表示には既に google.com が入っている状態で、yahoo.co.jp を追加します。

 

 

実際はここで正しく表示されないサイトを追加した後に、ブラウザをリロードして表示されるか確認してみましょう。

 

 

1. IE を起動し、[ツール] メニューから [互換表示設定] をクリックします。

 

 

 

2. 追加する Web サイトにドメインや URL を入力し、[追加] をクリックします。

 

 

 

3. 追加後に互換表示に追加した Web サイトに追加されます。今回は yahoo.co.jp を追加しました。

 

 

 

4. ブラウザをリロードして表示されるか確認してみましょう。

 

 

 

まとめ

 

 

以上になります。いかがでしょうか。

 

 

まだまだ IE は使われますし、互換表示はそのまま使われ続けるかと思われます。

 

 

PC 全体にまとめて展開したい場合は、以下の記事を参考にグループポリシーを使って展開します。参考になれば幸いです。

 

 

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

  • この記事を書いた人

そーまん

セキュリティエンジニアやってます。
ブログ歴3年。PVは月15万PV程度。
趣味はボクシング、筋トレ、登山です。
穏やかで人見知りな性格です。

人気記事

1

こんにちは!そーまんです。 今回は、PC に適用されている GPO を確認する方法について書きました。 本題に入る前に、一応参考までにGPOの適用タイミングについての記事をここに貼りましたので、必要に ...

2

こんにちは!そーまんです。 今回は sysprep について、全体的に PC をセットアップする観点から書いてみました。長々と書いてあります。まずは前置きからです。 まずはじめに 組織では PC のラ ...

3

こんにちは!そーまんです。 今回は、グループポリシー (GPO) を使って、特定のコンピューターに対して、ドメインユーザーに ローカル管理者権限 (以下は特権と記載) を付与する方法について書きました ...

4

こんにちは!そーまんです。 今回は、Windows サインイン後に一時ユーザープロファイルが読み込まれてしまった場合の解決方法について書きました。 Windows 10 の検証環境をいじってたらサイン ...

5

こんにちは!そーまんです。 今回は、ユーザープロファイルを削除する方法について書いてみました。 企業の場合よくあることですが、1 台の PC を共有 PC として複数人で使ったり、また余り無いかもしれ ...

6

こんにちは!SE ブログの相馬です。       今回は、繰り返し文について書いてみました。PowerShell では他のプログラミング言語同様、繰り返し処理を行うことが ...

7

コマンドを使って CPU とメモリの使用率をデータで取得してみましたので、例えば PC のトラブルシューティングで問題を再現させる際にデータを取得しておくと、原因の特定に役立つ場合があるかと思います。

8

既存の PC と同じ構成で別のメーカーの PC でマスターイメージを作る際、インストールされているアプリを同一にする為に必要になるかと思います。

9

企業で多くの GPO が適用されている環境では、PC に GPO が適用されなかったりする問題が発生する場合があるかと思います。その中でも、コンピューターの構成またはユーザーの構成のどちらかで、...

10

こんにちは!そーまんです。 今回は、Windows Server 2019 で NTP サーバーと同期する方法について書きました。 NTP サーバーの必要性や時刻同期の重要性を理解することは社内のシス ...

-Windows 10
-


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/r5652521/public_html/soma-engineering.com/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637