SEブログ
【Azure AD 】PowerShellでAzure ADに接続する
こんにちは!
PowerShell から Azure AD に接続してみましたので、非常に簡単ですので、方法を書き残しておきます。
ちなみにこれで何ができるかと言いますと、ユーザー管理、ドメイン管理、シングル サインオンの構成などができるようです。
ユーザー管理はやってみましたので、こちらを見ていただければと思います。
PowerShell を使い Azure AD のユーザー管理をする
1. まずはじめに、PowerShell を管理者として起動します。
2. Azure AD v1 モジュールをインストールします。
C:\WINDOWS\system32> install-module -Name MSOnline
3. Y を入力して Enter を押します。
4. A を入力して Enter を押します。
5. Azure に接続しますので、認証が要求されます。Azure に接続するパスワードを入力します。
6. 認証が正しく処理されますと、以下のような表示になります。
いかがでしたでしょうか?
ユーザー管理などは、Azure の UI からやるよりも、PowerShell を使ったほうが楽だと思いますので、是非とも試してみてください。
なお、この PowerShell について詳細は知りたい方は、こちらから確認する事ができます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
おすすめの本はこちら ↓↓↓